zenonソフトウェアインストールとインストールガイド
サイズ:1.24 MB
——————–
【zenon のソフトウェアインストールとライセンスの有効化手順】
詳しくは以下のリンクからダウンロードしてください。
ダウンロード資料内にzenonソフトウエアとインストールガイドがございます。
無償体験版もこちらからダウンロード (1回30分の時間制限で、合計30回まで有効)
事前準備
・Windows アップデートを行い、 Windows を 最新版 にしてください。
・ウイルス対策ソフトウェアや Windows ファイアウォール等をすべて 無効化 してください。
・SQL サーバーが既にインストールされている環境では、インストールがうまくいかない可能性がありますので、別の PC をご用意ください。
※ライセンス有効化時には、オンライン環境が必要となります。
ソフトウェア動作環境
【Editor(開発環境)】
・デスクトップ OS Windows 8 及び 8.1 64Bit SP0, 10 64Bit 1507
・サーバー OS Windows Server 2012 および 2012 R2 SP0, 2016 10.0.14393, 2019 10.0.17763
【Runtime(実行環境)】
・デスクトップ OS Windows 7 SP1, 8 および 8.1 SP0, 10 1507
・サーバー OS Windows Server 2008 R2 SP1, 2012 および 2012 R2 SP0, 2016 10.0.14393, 2019 10.0.17763
※Windows10 Mobile, Mobile Enterprise, IoT Core は対応していません。
※Windows Embedded 7/8 Standard においては、 Editor(開発環境) は動作しません。
※Windows CE 6.0 、 Windows Embedded Compact 7 においては、zenon OperatorのRuntime(実行環境)のみ動作可能となります。
ハードウェア動作環境(Editor)
・CPU:SSE2対応のシングルコア(推奨:クアッドコア)
・RAM:4GB以上(推奨:8GB)
・ハードディスク:最低13GB (インストール前)
・画面解像度:1024×768 (推奨:1920×1080) (一部ダイアログは850Pixels以下では画面からはみ出ます)
・グラフィックアダプタ:Dedicated Memory 64MB
・ネットワーク接続:TCP/IPプロトコル 10 Mbit/s (推奨:1000MBit/s)
ハードウェア動作環境(Runtime)
・CPU:SSE2対応のシングルコア(推奨:クアッドコア)
・RAM:512MB以上(推奨:4096MB) (大容量プロジェクトの場合にはさらに必要)
・ハードディスク:最低2GB(インストール前)+α(データ保存時にはさらに容量が必要)
・画面解像度:1024×768 (一部ダイアログは850Pixels以下では画面からはみ出ます。このダイアログを使用しない場合には、低解像度での運用も可能です)
・グラフィックアダプタ:Dedicated Memory 64MB
・ネットワーク接続:サーバー/クライアントプロジェクト:64 kbit/s (推奨:1000kBit/s)、冗長化構成:100 Mbit/s
・リモート接続:9600 Bit/sダイヤルアップ接続(推奨:1 Mbit/s全二重通信)
参考:Runtime(Windows Embedded)
・Windows Embedded Standard
– RAM:512 MB(推奨:2048 MB)
– ストレージ:Cドライブに2GB以上(.NET Frameworkインストール前)、800 MB(同 インストール後)+α(データ保存時にはさらに容量が必要) (推奨:80GB)